普段の日々

ローダウンと実用性 ~かっこよけりゃいいんだよ~

みなさん おはよーございます。

さて、みなさんご存知の通り、わたしはそこそこ車好きです。
そこで重視してきたのはその見た目です。
ええ、いわゆる車高ですね。
イメージ 1

わたしの車歴はこの通り。
二台目は公認を取らないといけない時代でした。
この車、直列5気筒ですが実はMT(笑
面白かったなぁ・・
で、その翌年、車高は最低地上高9cm、バネが遊ばなければOKになりました。
今は平成18年以降の車両は9cmあってもフォグランプ下縁は25cm以上、
反射板も下縁25cm以上となってますよね。
そんな感じですが、車高を落とすのも色々悩むもんです。
で、わたし、わりかし車高を変えてきたことに今更気づきました。
この一覧で落とさなかったのはインスパイアとオメガ、B170、そしてA4 1.8Tと現パサート。
つまりですね、13台中5台はローダウンしてなかったということです。
でもね、B170とA4はスポーツパッケージで元々、車高が2cmほど低めのサスがついてたんですよ。
つまりですね、13台中3台、ローダウンじゃなかったということです。
えーっと、すっごい割合ですよねwwww
画像があるのは後半だけですが・・
イメージ 2
ベクトラ 2.2L   バネ変えて車検ギリギリのホイール。
この当時はこれでも大きく感じたんですけどねぇ
今やこんなサイズは普通ですよね。
イメージ 3

で、B170 スポパケ。 純正ローダウンで2cm低いです。
イメージ 4

で、A4 1.8T  これも純正スポーツサスで2cmマイナスだったような。
これがまぁ、乗りごごち最悪で難儀しました。
イメージ 5

で、A4 2.0T でKWコイルオーバー組んだんだっけ?
これ、リアの動きが悪かったんですよねぇ
イメージ 7

理由は簡単。 バネの巻き方がこんな感じなので。
この真ん中がヘルパーの役目を担ってて、ここが車重で潰れます。
これがすごくフニャフニャで、レートの変化も大きくあきませんでした。
※個人の感想です。
イメージ 6

で、セダンの2.0TQ これは先のKWを反省して純正Sラインのバネを組みました。
で、今は・・
イメージ 8

まだノーマル。
なぜかというと、MQBになってからの車はフロアが低く、また、腰高感が少ないんですよ。
なのでギリギリ見た目のバランスが保ててると思ってます。
色ももちろん関係しますけどね。
で、パサートになってからスキーも復活。
自転車も載せ、アクティビティに。
つまりスタッドレスで雪道もいくわけです。
この車高は絶妙で車止めもよほど高くなければ前から突っ込んでも整流板がちょろっとこする程度。
チェーンも巻けるなぁ・・と思ってます。
※メーカー推奨してませんけどね。
そんな感じでローダウンしなくてもいいや~・・と思ってました。
でもね
イメージ 9

こんなのがお値打ち価格で出てたらどうします?
いやぁ、実はオクでいいのがあって・・
それを買おうかと思ったらちがうところで・・
気がつくと・・
>
ぽち!  w
これはアルフレッドです。

買っちゃいました。 まだ届いてません。
どーすんだよ。
スキーいくんだろ?
チェーンどうすんの?
走破性落ちるよ?
車止め、前からだと整流板手前で止めないとあかんやん。。
なーんて思うわけで。
で・も・ね・
今までの車歴13台のうち、10台はローダウン車。
もちろんそれらの時にスキーなども行ってるわけで
その時のわたし。
「深い雪?そんなんラッセルすりゃええやろ?それが醍醐味や~!」
「轍で腹する? いいやん相手は雪や」
「雪がフェンダーに詰まる?取ればええやん」
で、これらは全てFFで行ってるわけで。
結局は程度問題ですが、スキー場までの除雪車が入る道なら問題なしですね。
ちなみにローダウンすると屋根の洗車などが楽になりますよね(ニッコリ
結論 : どーにでもなる ← タイトルの「実用(走破)性」について
そんな感じな衝動買い。
奥様は出張中のため、そのこと知らず
こわいよー(笑
てかさ、パサートどうすんの?車検通すん?買い換えるん??
悩みは尽きることがなさそうです。
このお値打ち価格についてはまたの機会に(笑
でわ


Follow me!

-普段の日々
-

PAGE TOP