みなさま ご無沙汰しております。
なんやかんやでおやすみをしておりまして、やっと再開を始めたところです。
きっかけは不正アクセス。
そこで止めたらやる気も止まり(笑
いい機会だと思いましておやすみしていました。
そんなことをしていたらどんどん再開が伸び。
ということで、本調子が戻るまではリハビリということで。
で、今回は最近買ったいいもの・・について。

2800W ポータブルハンドヘルドスチームクリーナー 2L 水タンク
最近道具系がやたらめったら増えていますが、その中でも大活躍なのがスチームクリーナー。
これ、アマゾンで売ってる中華製のあやしいやつです。
とっても安く手に入ったので壊れたり無駄買いでもいいや・・で買ったもの。
ここでこだわったのはタンクが大容量なこととガンが別体もの。

こういう一体だと重いし取り回しがきついので。
で、選んだのが冒頭のものとなります。
これで換気扇からサッシ、壁紙やらトイレのタンクの中など、ありとあらゆるものを試したんですが、
ま〜すごい使える。
スチームで熱することで基材と汚れなどの線膨張係数の差で変化がでるので、
水道のカルシウム成分なども道具を併用するとゴリゴリ取れます。
そして一番のヒットは外構部のモルタルや壁の苔対策。
苔は根が割としっかりしており表面が綺麗になっても再生することも。
それがスチームを当てると時間とともに枯れます。
その結果、苔の緑も数字後にはなくなっていくという。
もう感動。
なぜもっと早く買わなかったのか?・・と思うくらい。
苔って古くみえますからねぇ
そんなわけで、最近大活躍したりします。
ポイントは・・
・水タンク大容量
・ガンが別体。
これ、大事ですぞ。
本日はここまで