普段の日々

携帯ポンプを買いました。 PWT MFP01

クロスバイクは休日で晴れで時間があるときは乗っているんですが、

なんとなしに走行距離/日が伸びていきます。
で、その際に気になるのはパンク。
噂ではすっごいパンクしやすいと聞いた事がありまして、
毎回ビビって乗ってました。
・・が意外に大丈夫なもんで。
結局は運なんでしょうね。
なんとなくですが、ママチャリ並みに段差に突入とか道選ばないとか空気圧不足が
パンクの主な理由に感じまして、
ママチャリ感覚で乗っている(いた)人が相対的に多い結果、
「パンクが多い」って事になってるんちゃうの?・・とか思ったり。
要は比較的パンク等発生しやすいタイヤだけど相応の走りをしてない・・と言いますか。
段差で抜重・道選ぶ(アスファルトで砂やゴミなど避ける)・歩道で徐行・乗るたびに空気圧調整)等でパンクの発生レートはかなり落とせると思われ・・。
まぁ、自宅ー東京タワーの往復では道が途中荒れてる程度なので、
あんまり心配してませんが・・
でもある程度の長距離を乗ろうとかするとやっぱり気になりますよね。
出先でパンク、押して帰れない距離、回りに修理出来る場所がない・・
これ最悪ですよね。
で、探しまわって店見つけてパンク修理に1500円取られたら・・
そう考えたら普通に予備チューブとポンプ持ってたほうがいいとなります。
私が走れる時間は私の休日で晴れで日中で奥さんが仕事で居ない間なので、
長くても最大7時間。
平均20km/hだとしても往復で140kmとなります。
ある程度時間の余裕をみたら100km。
少し前に62km走った事ありますが、内心ドキドキ。
都心に戻ってきた時にはホッとしました(笑)
で、その機会が訪れる前に準備をしとかないとイケナイ・。と思い調達しました。
携帯ポンプとその他もろもろ。
で、今日はその携帯ポンプをネタにします~
私が買った人生初の携帯ポンプはPWT MFP01 。
イメージ 1
わたしのタイヤは130PSIがマックスの空気圧でいっつもその空気圧で乗ってます。
・・なので買うなら折角なので、それ以上の空気圧対応のもの・・となります。
で、結果これに。
何故これにしたか?
それは安かったから
amazonで買いましたが当時1480円でした~
このポンプ、似たようなものが非常に多いんですよね。
多分おおもとはGIYOのGM-821
他にはブリヂストンのこれ。
これ見て欲しくなったんですよね。
その横にコレを置いてる店もどうかと思いましたがw
そしてたぶんこれも同じ
そんな感じでOEM沢山って感じですね。
長さがちょっと違うのは容量の違い??
30mmほど長いのがあるっぽい。
長いのは160PSIまで対応だったような?
で、
なぜこいつにしたかというと価格は単にこの中から安いのを選んだだけ。
で、機能的な所でこれを選んだ理由は
140PSI入れれるところとゲージ付き、
そしてフロアポンプのように踏めるフットサポート付き。
そしてボトルゲージの横に付けれるアタッチメント付き。
イメージ 2
イメージ 3

200gなこいつ、300mmの長さはありますが細身でいい感じです。
・・といいつつ使わないようにしたいんですけどね。
ちなみに実際にどれほど入るか試してみました。
ポンピング250回までは数えましたw
それから先は記憶にないですw
120PSIくらいからゲージが鈍くなり・・
イメージ 4

130PSIを目指しまして飽きるまで入れて、とりあえずこのあたりまで入りました。
まぁ、十分だろう・・と思ってパナレーサーのポンプをつなぐと・・
イメージ 5

うわぁ!136PSIくらいまで入っとるww
まぁ、ゲージはおまけですね(笑)
とりあえずは120PSIまでは合ってそうなので、それからは感覚ですね。
緊急用としては十分ですね。
そんな感じですが、これでパンクの心配はなくなりました。
新たに買ったボトルゲージの横に付けようかと思いましたが、
ちょっと大げさに見えるのでいつも使ってるメッセンジャーバックに
入れる事にします。
※斜めに普通に入ります。
さてと!
雨なんでBBでも変えましょうかね~
では。


Follow me!

-普段の日々
-

PAGE TOP